9/18の金スマは、15年目突入スペシャルの放送でしたね。飯島愛さんのこと、15歳だった浅田真央さん、森光子さんと若いころの中井くんとか。締めはやはり飯島愛さんのことでしたねー。感無量というか・・じーんと目頭が熱くなってしまいました。
2001年10月19日が第一回目の放送だったんですね。すごいですね!ということで、スマ金のお宝映像が公開されましたー。懐かしい顔ぶれ、へー、こんな人も出演してたんだといろいろ思い出しながらみてました。
今回は健康とは関係ないのですが、「金スマ」関連ということで、掲載♪
まず、「金曜日の妻たちへ」の部分では笑ってしまいました。
そして、瀬戸内寂聴先生の物語をざっと流してから、寂聴先生のお宅を訪問。自宅内にバーがある寂聴先生。
次は作家つながりで林真理子先生。
お試し結婚で本物の夫婦になった大島美幸夫妻の出産初帰りの密着取材。
愛が芽生えた感動的なお話と、里帰りでお母さんとピンクレディーごっこ?楽しい母娘だー。
なつかしい森光子さんの顔が見られましたねー。
でも、戦時中の慰問団として前線に行ってたことの話には胸を打たれました。
いろいろとせつない内容ですね。
「戦争はなにがあってもやっちゃいけない」森光子さんの言葉には心から賛同します。
そして、森光子さんと共演した若かりし頃の中井さん。わっか~~い!・・写真撮れませんでした、残念。
15歳だった浅田真央さんとか、やっぱりかわいいですねー。
でも、赤ちゃんはその前に欲しいとか。すごい発言ですねー。でも真央ちゃんが言うのならかわいらしいからいいよねな感覚?(笑)
松岡修造さんの「今日からお前は富士山だ!」ってなんかすごい(笑)確かに名言だ!
背広姿でテニスしてるところもすごいけど。
松岡流そばの食べ方、「話しかけられても無視する強さを持て!」。
焼き肉の食べ方でも「熱意をもって肉も焼く」とか。どれもすごいマイルール。ほんとこだわりの人なんですね。
安住アナウンサーの波瀾万丈物語があって、結婚する前の里田まいさんのこととか。
北海道でのカントリー娘、里田まいさんのお宝映像が公開されてましたね。
そして、金スマといえば、やっぱり飯島愛さん!彼女との全記録が公開されました。放送230回分の笑顔!!
ツイッターでも話題なってますね、飯島愛さん。みなさん、目頭が熱くなるとか、飯島愛さん特集を組む金スマの愛情深さ。これからも、番組が続く限り、折々に愛ちゃんの笑顔がこの番組で見られるんだろうなとか、飯島愛さと歩んだ金スマなんだと再認識しましたー。
飯島愛さんの占いしてた先生の表情があからさまに硬くなったのが怖かった。彼女には未来が見えたのでしょうか?
愛さんの透視をした木村先生。本当に何が見えたんでしょうね。今回は放映されませんでしたけど、「3年後にいなくんる」と言われたというシーンの放映ありましたよね。正確には時期は外れても本当に透視できるんだ、透視力は本物なんだと改めて思ったりしました。
2008年12月クリスマスになくなられた愛さん。約束があったらしいですね。泣けちゃいますね。
「決して忘れないよ・・・・」「金スマは今年で15年を迎えましたよ」と語りかけるナレーターさん。いいですね、こういうの。
愛さんのブログ「ポルノホスピタル」は、愛さんのお誕生日の10月31日に閉じるそうです。