おんな城主 直虎5話 あらすじと感想

おんな城主 直虎5のあらすじネタばれと感想、見逃し視聴方法を書いていきます。おんな城主 直虎5からは、ついに成人したおとわ、次郎法師。そして、幼なじみ3人がやっと顔を合わせるんですね。でも、出家しているから、おとわは亀之丞とは一緒になれないですよね。さて、どう展開していくのでしょう?

おんな城主 直虎5話 あらすじネタばれと感想

さー、今回から、おとわちゃんたち、みんな大人になりましたーー!
違和感はありますが、これからも応援していきたいですねー。

そして・・・鶴丸くん・・・・好きです、カルテットにも登場してますね、うん・・・雰囲気が好みです(笑)

鶴丸の子供が井伊のあとを継ぐ計画が持ち上がる!

鶴丸と井伊一族の娘との婚儀がもちあがる。その2人の子供に井伊の家督を継がせようということなんですね。とわの父親はそれが一番だというのですが、周囲はやはり反対。今川の犬である鶴丸の父親にこれ以上権力を持たせてなるものか!といったところですね。

でも、そんな騒動の中、当の鶴丸・・でなく、鶴丸の父親が発作で倒れてしまう。
なぜ鶴丸の父親がそんなにも井伊一族から憎まれているか、それは、かつておとわのさわ叔母を、今川に人質に出したのが鶴丸の父だったことが原因なんですね。

おとわはそんな鶴丸の父親を見舞いにいきました。今川の味方についたからそうしたのか、それとも井伊の窮地を救うためだったのか。

「井伊のお家のためだったとしても、だれも信じてはくれぬ」という言葉に、おとわは、見方によるから、と鶴丸の父親の良心を信じてかえって行くのですが、そのおとわが帰ってから、なにやらほくそえむ鶴丸の父。

本当はどちらなのか、さっぱりわかりません。

ともかく、鶴丸の父親は結局は亡くなってしまうんですね。「お前はわしと同じ生き方をするようになる」と鶴丸に言い残して。それには、抵抗した鶴丸でしたが・・・。

亀之丞帰参!

今川の情勢で、帰参させてもいいと判断した井伊上層部。
鶴丸には申し訳ないとあやまり、井伊の一族の姫との縁談もご破算ですね。
仕方ないとあきらめる鶴丸。でも、どこか腑に落ちないといった風情。それも当たり前なんですけどね。
鶴丸は鶴丸で、井伊のためにがんばろうと思ってたんですもんね。

そして、成長した亀之丞が帰ってくる!

亀之丞の父親そっくりなんじゃないか?と鶴丸に言われたおとわは、亀之丞の父親のいかつい顔を思い出して、亀之丞とは会いたいけど、複雑な心境に陥る。
そんな亀之丞の父親である叔父上そっくりに成長した亀之丞とのラブシーンを夢見て、びっくりして目覚めたり・・・

「煩悩退散!」

自分は出家の身なのに、なんという夢を!ということで、山籠もり。滝行したりのおとわ。
そんなことをしている間に、亀之丞帰参。

そして、井伊の面々に挨拶をすると、おとわに会いに寺に来たんですね。

亀之丞、とわにプロポーズ

出家した身だから、竜宮小僧として助けるというおとわに

「還俗すればいい!私はおとわと夫婦になる!」

はっきり断言する亀之丞。

つらいとき、家のため出家したおとわのことを思って、その思いを支えにがんばってきた亀之丞だからこそ出たその言葉。

さて、さて、それで、次回はどうなるのか?楽しみですねー!!

え?史実?いえ、私はチェックしてません。したら、つまらなくなるから。
感動はやっぱりその時はじめてのほうが、ありますよね?

それにしても、亀之丞もカッコよかったです!!

おんな城主 直虎、見逃し視聴方法

おんな城主 直虎を見逃したあなたは、Gyaoストアを通し「NHKオンデマンド」で見ることができます。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク