松たか子 カルテット 2話のあらすじと感想

松たか子 出演のカルテットの 感想と1話・2話のあらすじを今日も書いてみました。2話に入る前に、1話の復習をしたいと思います。1話では、偶然を装った出会いでカルテット結成が決定、その出会いとそれぞれのちょっとした日常、スタートしたばかりの共同生活と、演奏の様子が放送されました。

bow-598118_640

中でも、松たか子扮する「巻真紀さん」のしっぽをつかまえようと、満島ひかり扮する「世吹すずめ」の関係が気になりました。

松たか子 カルテット 感想 4人とも片型思い

男女4人、しかも全員いい大人。これは、恋心が芽生えてもおかしくない状況ですよね。でも、それぞれに何か複雑な状況を抱えていそうです。4人の共通点は、ただ一つ、「好きな楽器で目が出なかった」コト。ただそれだけのコトで、一緒にカルテットを組んで音楽活動をする。普通考えられないと思いますが、その考えられないことを始めた4人は、本当は何を考えているのでしょうね?

松たか子 カルテット 感想 4人とも嘘ツキ

4人が偶然出会ってカルテット結成のきっかけになったというカラオケ店での出会い。これは、本当にウソっぽいと思いました。示し合わせなければ絶対あり得ないことだと思います。

松たか子 カルテット 旦那の母親が黒幕?

1話目の最初と最後あたりに出てきた、真紀さん(松たか子)の旦那さんの母親。最初は、「この女と仲良くなってほしい。それが依頼する仕事だよ」とか、すずめちゃん(満島ひかり)に話しているシーン。そして、終わりの頃には、「息子は行方不明なんかじゃない。あの女(真紀さん(松たか子))が殺したんだ!」とすずめちゃんに言ってました。

なんとなく、カラオケ屋さんでの偶然の出会いは、全部このまきさんの旦那の母親が仕組んだんじゃないかな?とか思いますが・・・本当に旦那が行方不明で、その旦那が仕組んだかもしれないとか、あるいは、どこかでまきさんを見かけて恋して、ストーカーのように後をつけ、偶然を装って近づいた・・とも考えられますね?

松たか子 カルテット 第2話「大人の恋はやっかいだ」あらすじ

第2話では、最初からハプニング!なんとすずめ(満島ひかり)ちゃんが、カルテットに参加したのは、真紀(松たか子)さんを監視するためだったことが発覚!そのことを 依頼主である真紀さんの旦那の母親の鏡子(もたいまさこ)に経過を報告に行ったすずめちゃん。

「かけがえのない友達に会って、最後の最後にうらぎってください」

言いますねー、まきさんの旦那のお母さん。

「カラオケボックスに他の2人がいたこと自体、そもそも偶然ではないんじゃないか。何か理由…計画とか思惑があって行動を合わせた?」と疑問を持ちはじめるんですね。

さて、そんなすずめちゃんは、一旦横において、司(松田龍平)くんの話題です。司くんは、同僚の結衣(菊池亜希子)とカラオケに行くことが多いようなんですね。で、結衣さんを誘ってカラオケに行った司くん。 そこで、なんと、その結衣さんが「私、多分結婚する」と言うから、もうびっくり!

なんていうか、カラオケにいつも付き合ってくれるから、司くんとしては、お付き合いしている気でいたんでしょうね。で、当然、その言葉に戸惑うというか、焦る司くん。しかも、それに追い打ちをかけるかのような結衣さんの依頼があったんですね。

「結婚式にカルテットに演奏をしてほしい」

『なんだそれ?オレはいったいなんだったんだ?』

という気持ちでしょうね。すっきりしない気持ちのまま、みんなのいる家に帰り、3人に結衣さんから依頼された話をするんです。しないわけにはいかないですからね。気が進まなくても。

でも、事情を知らないみんなは、仕事の依頼をもらってきたのに後ろむきな態度をとる司くんを見て、なにかあるな、と思ったようです。

「これは行間案件だ」

諭高くん(高橋一生)が、司くんを追及し始めます。さて、ここからどうなるのでしょう?

ただののみ仲間ですと言ってますね。意固地になって答えてる司くん。

あまりにもみんなに追求されるので、明日のパンを買ってくると出て行ってしまいましたねー。

私と別府さんとの秘密にします。別府さん、まきさんがすき?「はい」とか・・なんだ、違ったんだ別府司くん。

そして、すずめちゃんは、諭高くんのことが好き。・・・な、わけなんですね、やっぱり。

そして、そして、諭高くん、ヤミ金さんに捕まっちゃったっぽいですねー。あらあら。

それにしても司君、レストランのママさんの谷間が見えたからって、呼びかけに「谷間さん」は、ないよねー。・・・・気づいてないところがまたなんともいえません。

ママさん、着替えてきちゃったじゃないですか(笑)

そして、「好きな人がいます」と結衣さんとのことを再度聞かれて、まきさんに言う司くん。
そして、「ぼくばまきさんを知ったのは大学時代です。」
「カラオケボックスで会ったのは、偶然でなく会いに行ったんです。ずっとあなたのことが好きです」とついに言ってしまいましたね。

そして、まきさんは、花火の話をする。周りが燃えてしまうと思って怖くて見に行けなかった花火。でも、旦那様に連れて行ってもらったんですね。そんなことを司くんに言う。

「いなくなったってことは、ずっとそばにいるんです。捨てられた女なめんな!」真紀さん、切れましたね。

カラオケボックスでの偶然の出会い。それは偶然じゃなかったことが真紀さんにはショックだったようですね。「みんないい仲間で、落ち込んでいたときに神様がくれたプレゼントだと思ったのに。」
「今なら落ちると思ったの?」

ですよね・・・そうなりますね。告白のタイミングが悪かったですね。
でも、言わなかったら、言うときが見つからなさそうだし、せっかく今一緒に生活しているんだから、止められなかったでしょうね。とくに、他の人を好きだと疑われてては。

で、真紀さんに振られたショックで、同僚の結衣さんとカラオケ行って、最後まで行っちゃいましたね
別府君のこと好きだったし」と、「結婚しよう」という司君に返事をする。

結婚式での演奏も無事終わり、みんなでカラオケで騒ぐ。

それにしても、サラ金さんはどうなったんでしょうね?普通に家に戻ってきてましたけど。

「真紀さん、この間はすみません。できればそのままで・・」
「あたし、宇宙人思い出しました」

司くんが話した、初めて出会ったときのこと、真紀さん思い出したようです。

そして、すずめちゃんが携帯を忘れてコンビニへ行ったんですね。その携帯には、真紀さんの旦那のお母さんとの話が入ってて・・・

あれ?ばれてないですね、すずめちゃんがスパイだということ?

・・・・・・・・なんだろ?

わけわからないですが・・・・来週もなんだかバタバタいろいろあるみたいです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク