ドラマ・スペシャリスト。この冬スタートのドラマの中で「お義父さんと呼ばせて」が気になった私ですが、もうひとつ気になったというか、気に入ったドラマ、それがこの「スペシャリスト」。元受刑者が現役刑事。で、塀の中に入っていた間に身に付けた特殊能力を生かして事件を解決していく、しかも第一回目は、また冤罪で服役という、今までなかったパターンが面白そうですよね?
スペシャリスト、軽快な運びが見ていて楽しい
とんとん拍子に進んでいくところがいいですね。回りくどいところがないし、殺人動機はちょっとドロドロ面もありましたが、そういった感じはなくさっぱりと描かれてます。ま、ちょっと軽い感じで解決できちゃったみたいな気もしましたが、うーん、草なぎ剛さんもいい味を出していたので、次回も見ようと思います。
私って、ドラマあまり見ないんですけどね、今年はなぜか2つもはまっちゃいました。
スペシャリスト第一回簡略あらすじ
何やらはきだめの特別捜査室に、有能な女性警察官が派遣されてきたところからスタート。自殺にみせかけた殺人事件と思えたものが実は、本当は自殺だったと断定されるものの、実はそれは巧妙に悪人を仕立てて、殺害させていた新の悪者がスジ立てしてたという、裏の裏まで用意された事件だったといったようなお話でした。
え?わけわかりません?だから楽しいんですが。次もそんな感じでしょうか?楽しみです。GYAOで、見逃し配信やってくれないかな?と思ったんですが、今のところやるというような予定はなさそうです。残念。
今回はすばらしく簡単なあらすじにしてしまいましたが、次回からはもっと詳しく書いていこうと思ってます。
スペシャリスト、そのほかの回のあらすじと感想
⇒ドラマ・スペシャリスト、5話あらすじと感想(ネタばれ)
⇒ドラマ・スペシャリスト、3話簡略あらすじと感想(ネタばれ)
⇒ドラマ・スペシャリスト、2話簡略あらすじと感想(ネタばれ)