夜ジョギングと朝ジョギング、どっちが効果ある?

ジョギング効果って?あなたは朝ジョギング派?それとも夜ジョギング派?それとも両方ですか?朝と夜のジョギング。同じジョギングですが、効果に違いがあると思われます?あるとしたら、朝ジョギングと夜ジョギング、どっちがより効果があるんでしょう?

半年間膝痛が原因でお休みしていたジョギング。最近は痛みも出なくなってきていたのでそろそろ再開してもいいかな?注意点はあるかな?とネットで調べてみたら、「夜ジョギング、効果」で調べる人が多いことが分かって首を傾げました。

なぜ朝より夜ジョギングの効果を調べる人が多いのか?

普通に考えると、朝って、新鮮な朝日を浴びてジョギングって気持ちいいですよね?それって効果もあると思いませんか?朝日を浴びるのって身体にも心にも大いに効果ありだと思うんですよ。でも、なぜか夜ジョギングの効果を調べる人の方が多い。なぜでしょう?

こんなことが頭に浮かびました。

①朝、ジョギングしたいけど仕事とか家族の朝食の準備なのでできない。

↓↓↓

だから、夜のジョギングでも朝と同じ効果があるのかどうか知りたい。

②夜のジョギングの方が効果があるという情報を得てその真実を調べている。

③朝のジョギングは気持ちがいいから効果ありに決まっているので、調べなくても良いけど、夜のジョギングはいいのかどうかわからないから調べる。

そんなところではないでしょうか。とにかく、朝と夜、両方でのジョギング効果を調べてみたいと思います。どちらも良いに決まってると私は思うのです。…ただ、夜は暗いので物騒かな?とは思いますが、メイン通りでのジョギングなら大丈夫そうですね。

朝ジョギングの効果

朝ジョギングはダイエット効果あり

b34e0728a7e9d3056cf59413467aa8de_s

朝は起きたばかり、身体も活動し始めたばかり。なので体温が一日のうちで一番低いらしいのです。そこをジョギングすると、体温が上がるんですね。それは代謝率が高まることにつながる。つまり、体脂肪の燃焼効果が高いカロリーを消化してくれるのですよ。なので、ダイエットにいい!、ダイエット効果があるといううことなんですよ、朝ジョギングは!

あ、でも、本当に寝起きで走り始めないでくださいね。膝とか故障の元になってしまいますので、きちんと準備体操などをしましょうね♪身体にいいから、ダイエット効果があるからせっかくジョギングしたのに、膝や足などを痛めてしまったら元も子もないです。

準備体操

朝ジョギングで脳もすっきり気分もさわやか!

朝の空気は冷えていてきれいなので、脳もすっきり♪深呼吸すればなおさらリフレッシュ!今日もがんばっていこうと活力が身体と心の底から湧きあがってきます!一日のスタートをすっきりさわやかな気分で始めるためにも、朝ジョギングっていいんですね。朝ジョギングで脳の活性化効果。素敵な効果じゃないですか!

朝のジョギングだからこそ体内時計もさわやかリセット

朝のジョギングはやっぱりさわやか感たっぷりですよね。走ることで、身体がはっきりと新しい一日が始まったんだと認識してくれ、コンディションも整うというものです。柔らかな朝日を浴びて、近くにあれば、公園など緑の多い中でのジョギングが一番なのでしょうね。

体内時計リセットの効果

「じゃー、体内時計がリセットされるとなぜいいの?」

はい、あなたも気になりますよね。私も気になりました。ですので、調べてみました。

私たち人間は、脳の体内時計によって、動かされています。昔から言われてますよね?【腹時計】とか。つまり、時計がなくても自然に次の行動を欲する意思。それがつまり脳が自身の中にある体内時計から判断して出す指令「そろそろ起きようか?」「おなかがすいたな、ご飯食べよう」「眠いからそろそろ寝ようか」などで、それがきちんと乱れることなく出されることが、私たちにとってベストな状態なのです。

体内時計が乱れることは、心身ともに影響が出て、体内時計がくずれ、生活のリズムが崩れることによって、実際に、健康を損なってしまう、がんを発症する、太ってしまう、など、歓迎したくない事象がおこってしまうのです。なので、朝、きちんと体内時計がリセットすることは、とても大切なことなのです。

「でも、近くに公園とか森などもないんですが?」

そうですね、そういうあなたの場合は、住宅街でもぜんぜんかまわないですよ。朝はどこにいても地下でない限り、公平に訪れてくれます。そして、そんなジョギングコース、時には曲がってみたことのない家の角を曲がってみるのもいいと思います。

目新しいものを目を通して脳に送り込む、なんていうのも脳にとっては素敵な刺激になるのです。脳は常に新しい情報を欲してるらしいですからね。

「あれ?こんなところにこんなきれいな花が咲いてる庭のあるおうちがあったんだ!」

「あれ?以前ここにあったはずのお菓子やさんがコンビニになってる?!しかも上はマンション?」

なんて、こういった新しい発見は脳にとっては素敵な刺激になるのです。

あれ?ちょっとまってください?……ということは・・・・・

ジョギングは、認知症予防にもなります!!(朝、夜共通)

ということにこの記事を書いていて思いつきました!この点については、朝ジョギング、夜ジョギング共通してあるだろう効果だと思います。ついでに、視野に入った風景や目にとまったちょっとしたこと(…足元に転がっていた石ころでもいいです)で、川柳でも詠んだりしてみませんか?より一層認知症の予防になると思います。

素敵なジョギング効果じゃないですか!

これぞまさしく一石二鳥!!ですね?!ジョギングして体調だけでなく脳みそも活性化させる!まさに認知症知らずで健康に元気で長生きできる秘訣になるのではないでしょうか?!

大学とか研究所とか、そういった研究室の一員でもなくそっち方面の関係者でもない一個人の私ですので、実証がなくて申し訳ないのですが、そうですね、自分自身で実行して実証にしようと思います。

夜ジョギングの効果

夜ジョギングはストレス発散に良い

e7792f8e8313858416826288513808f2_s

一日のうちにたまったストレス発散に夜ジョギングに出かける。これもまた気分転換になっていいのでしょうね。星が見えればもっといいのでしょうけど、周りの明りの方が明るいのと空気が汚れてしまっているのとで、田舎に行かないと見られないのが残念です。

でも、走るという行為は、十分あなたの疲れた心をリフレッシュしてくれるはずです!それと朝よりも走ることに集中できるらしいんです。走ることに集中し、気づいたらコースをぐるりと回って家の前…なんていうのも無我の境地?気持ちが入れ替わる素敵なジョギング効果だと思います。

夜ジョギングの後はぐっすり眠れる

朝のジョギングはどうしても時間が気になってしまいます。その点、一日の仕事を終え、寝るまでの自由時間を使って走る夜ジョギング。だから、気分的にも余裕が出るはず。ひたすら走ることに集中すれば、心地よい疲労感を得られ、気持ちよく眠りにつくことができ、また、ぐっすりと眠れるはずです。いわば、上質の睡眠効果ですね。

ただ、時間に余裕があるからと、やりすぎ、走りすぎは疲れが翌日に残ってしまいますので要注意です。何事もほどほど、適量が肝心ですね。良い睡眠が取れれば、朝も目覚めはすっきり、気持ちよく起きることができます。

ジョギングするときの注意点

ジョギング前は水分補給を忘れずに

6299b578154d8cdcdf6e262a98170433_s

水分の補給を忘れないでくださいね。特に朝ジョギングは、寝ている間水分も何も摂ってないのですから、必ず、少なくともコップ1杯の水を飲んでから出かけてください。もちろん、飲むだけでなく、途中の補給用にスポーツドリンクやお茶などを入れたペットボトルも忘れずに。また汗をかきますのでタオルも首にかけていきましょう♪

いきなりジョギングしないで、準備体操も忘れずに

朝ジョギングであれ、夜ジョギングであれ、あなたがジョギングに出かける前は、必ず準備体操、軽いストレッチでいいのでやってください。それにより身体がほぐれますので、走りやすくなり、故障の予防にもなります。

せっかく素敵な効果を得ようとジョギングするのです、身体の準備もきちんとしてからスタートしましょう。

ジョギング途中で膝などが痛くなったら

もしも途中で膝が痛くなったりしたら、我慢しないで休憩してください。痛みの出方、場所によりですが、公園などであればベンチがいいですが、地面でもいいですので、足を投げ出して力を抜いた状態で、半月板を手でもって前後左右に動かすと、痛みが軽くなってくることもありますので、試してみてください。

それで痛みが軽減される場合は、半月板を支えている筋が固くなって骨と半月板がぴったりくっついてしまっている状態を、前後左右にその半月板を手で動かしてやることで柔軟性が戻り、痛みが出なくなった、ということになるのだそうです。

膝痛といえば、『内閣総理大臣賞受賞』の新軟骨成分配合「北国の恵み」というサプリが480円モニターを募集しているそうです。走りたいけど膝痛が気になるあなたに良いかもしれませんね?

朝ジョギング効果vs夜ジョギング効果の結論

結局どちらも良いので、両方すれば相乗効果でしょうね。とはいえ、両方はなかなか難しいとも思いますが、そこは無理のない範囲で、あなたに余裕があればでチャレンジしてみてください。「今日は少し早めに目があいたからジョギングしてみようか?」でもいいと思いますよ。私もそんな感じで続けていこうと思ってます。

健康で生き生きとした日々を過ごすため、素敵な効果が見込める朝や夜のジョギングを楽しく続けていきましょう♪続けることは、あなたにとって心身を根本から支える確かなパワーになると私は思います。

もちろん、私も続けます!…膝の痛みが出ないよう気をつけながら、自分の体と対話しながら。もう年ですからねー・・・。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク