団塊スタイル、恐怖回路思考による悪循環。ベッドにうつぶせになってする腰痛体操

NHKの「団塊スタイルの腰痛解消最新治療法」がア ンコール放送として再放送されました。まずは、腰痛を改善する「ここだけ体操」というストレッチ。コルセットやベッドで何日も動かないよう安静にしているのは、返ってよくないという説明から始まりましたね。

恐怖回避思考による悪循環

椎間板ヘルニアと診断され、手術して完治。入院中とコルセットをしていた2ヵ月、安静にしていた男性を例として説明がありました。この男性は松平先生の患者さんです。手術して良くなったはずなのに、ある日ドライブ中に突然痛みが発症。

しかも、今度は椎間板ヘルニアのときとは違い、身体の内部の方が痛く、一生この状態、痛みを感じ続けなければならないのかという不安で一杯になった状態で、松平先生の元を訪れたそうです。

そして、先生の診断が、その痛みは、恐怖回避思考からくる悪循環によるものだということだったんですね。

つまり・・・

  • 痛みが出ると恐いからコルセットをして安静にしている。
    ↓↓↓
  • 腰回りの筋肉は固くなってしまう。
    ↓↓↓
  • 痛みが出る

の、悪循環というわけです。これでは、腰痛が改善されるわけはありません。

腰痛ストレッチ・ベッドの上で反るストレッチ

先生が指導されたのが、タオルを使ってベッドで反るストレッチでした。↓↓↓

反るのはいけないとそれまで指導されていたため、やる前は不安を感じられてたようでしたが、やったあとは、腰が軽くなったのを実感。そんなに長くやってないのに、即効で効き目があったと驚かれ、また、治るかもしれないと自信がついたそうなんですね。

「治るかもしれない」と思うことは、恐怖回避思考による悪循環を断ち切ることになって、初診から1カ月後には、走れるようになっていたという・・・すごいですね!病は気からですか?

脳のリハビリ作戦

上の、例として紹介された患者さんのように、一度ぎっくり腰などになってしまうと、痛みをだすことが恐怖になってしまって、過剰な保護をしてしまうんですよね。で、恐怖回避思考の悪循環に陥ることで、腰痛からいつまでたっても解放されない方と言うのが多いそうなんです。

で、2015年7月に放送したNHKスペシャル「腰痛・治療革命」では、ネットで腰痛に悩んでいる人に呼びかけて、とあるテストの参加者を募集したそうなんです。なんのテストかというと、それは・・・脳のリハビリ作戦

痛みがいつ来るかと腰をずっとかばい続けている人に、椎間板ヘルニアだって、9割は自然に治るんだ!という画像や、恐がらずに動くことが一番!という画像を見てもらったんだそうです。

つまり、映像で腰痛への恐怖を減らしたんですね。

そして、その結果・・・・参加者175人中、68人(38%)の人が、腰痛が改善されたのだそうです。すごいですね!私たちって本当に脳みそ(潜在意識)に支配されてるんですねー。動いても大丈夫だよという画像を見続けただけで、改善されるのですからねー。思いこみって恐いですね。

腰痛ストレッチ、これだけ体操・横バージョン

最初に紹介された腰痛改善ストレッチの「これだけ体操」、今度はそれの横バージョンが紹介されました。

お尻(骨盤)を手で押し出すようにして反るというこれだけ体操」は、実は、反った時にお尻からヒザにかけてしびれが出る場合は中止しないといけないのだそう。しびれが出たら、まず整形外科医に診てもらうように、ということでした。そして、つづいて、横バージョンの説明がありました。

腰痛ストレッチ、これだけ体操・横バージョンのやり方

  1. 壁に向かって横に立ち、壁に片方のヒジをつきます
  2. 反対側の腕をくの字型に腰にあて、骨ガンを壁側に押し込むように押します。
  3. これを左右ともに行います。

この横バージョンで、椎間板のゆがみの修正ができるのだそうです。

で、身体を戻したときに楽だなーと感じたら、安全だということでした。

「じゃー、安全じゃない場合はなんなの?ひょっとして悪い病気?」

と、思わず心配になったあなた・・落ち着いてください。今からご説明します。

それは、腰部脊柱管狭窄症(せきちゅうかんきょうさくしょう)というもので、それだと、反らすと痛みが響くのだそうです。そして、なんと10人に1人くらいはいるとのことでした。特に、高齢の方に多いとか。

でも、10人に1人って、結構おおいですよね?これは、気をつけないといけないですよね。

いつも言ってますが、ストレッチは無理のない範囲でやりましょう!!無理は禁物です!

●つづきの腰部脊柱管狭窄症については、↓↓↓でご覧いただけます。

団塊スタイル、腰部脊柱管狭窄症と初期の対策ストレッチ

●前の記事はこちら↓↓↓です。

団塊スタイル、腰痛は怖くない!動いて治す最新治療の再放送、腰痛ストレッチ「ここだけ体操」

※こちらでも、まとめ的に「これだけ体操」のご紹介をしてます。

まる得マガジン,これだけ腰痛体操・まとめ

チョイス@病気になったとき4/24の放送

でも、仰向けに寝てするストレッチも、すごく効き目があるんですよ!

こちらです腰痛に即効性のあるストレッチまとめ、3つ

その他にも効果的なストレッチをご紹介しておりますので、是非参考にされてみてくださいね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク