ありえへん6/7の裏技。中国産のウナギを極上うなぎに、安い牛肉を高級牛肉に、本物よりおいしい偽マツタケご飯

ありえへん6/7の裏技。牛肉、うなぎなど、グルメマダムや出演者のゲストさんたちもころっとだましてしまった、激安なのに、高級食品に大変身させる裏技。最後は、マツタケをつかってないのにしっかりマツタケごはんと、騙しきってましたねー。すごいです!どうやったらこんな裏技を思い付くのでしょうか?

3

中国産の安いうなぎのかば焼きを高級うなぎのかば焼きにする裏ワザ

まずは、スーパーで売っている中国産のウナギとうなぎ専門店で食べる極上うなぎ。その違いははっきりしてますよね?それを、分からなくするというか、中国 産の方を極上うなぎと思わせてしまう裏技があるって知ってました?なーんて、うなぎは、2014年の日本テレビでも放送されてたみたいですね。

①かば焼きを水で洗う。その時つけすぎのタレや焦げ目なども落としておく
安いうなぎは、てかりを出して美味しく見せる為にタレをたっぷりつけてあるんだそう。

②熱湯をかける
こうすることで柔らかさがでるとか。

③フライパンに大サジ3杯の油。アルミホイルを敷いてその上でウナギを置き、蓋をして蒸し焼きする

④たれをかけて出来上がり♪

beaab2c3beff039ee4c74f955c7055cd_s

みなさん、騙されてたので、これは行けるんじゃないかと思うのですが、私はうなぎは好きじゃないので、実験はしな・・・いえ、家族が好きなので今度やってみようと思います。安いうなぎが高級うなぎの食感に変われば、そんないいことないですよね?

残念なのは、主人もこれを見てしまったこと。でなかったら、ごまかせたのに?(笑)

安い牛肉を高級牛肉ににする裏ワザ

①スーパーで買ってきたスライスした牛肉をまないたの上に1枚ずつ広げる

②広げた牛肉を、フォークで丁寧に突き刺していく

③スーパーでタダでもらえる牛脂を、フォークを突き刺した牛肉に、表も裏もまんべんなく塗り込む

④お皿に移してサランラップ。冷蔵庫に半日寝かす。

冷蔵庫から取り出して、焼けば、牛脂の旨みがしっかり沁み込んだ安い肉の味が高級牛肉に変身しているとか・・・・。

75af7fa021df16083d802c7b392e220d_s

これもみなさん、ほとんどの方が間違われてましたねー。そして高級住宅街のグルメマダムたちも。

よし!これも行けるぞ!と思いながらも、なぜ今日に限ってみているの?と主人を横目でちらり。残念ながらごまかせない。(苦笑)

マツタケを使わずにおいしい国産マツタケご飯を作る裏ワザ

①かしたお米に「永谷園のマツタケのお吸い物」を入れる。

②エリンギを手で大雑把に裂いて炊飯器に入れる。

③適当に水を入れて、スイッチオン♪

ふっくらたきあがった、偽のマツタケご飯は、これも高級住宅街のグルメママも、スタジオの出演者さんもほとんど騙しちゃってましたねー。

3653e25037fb8febfb04ebb155dc81e3_s

でも、「永谷園のマツタケのお吸い物」を使ってるんじゃないかな?とは、主人とも話してたんですが・・・エリンギがシャキシャキしたマツタケの味になるとは、知らなかったです。…とはいえ、味は、お吸い物のせいなんですが・・・それでごまかされちゃうんですねー。

ともかく、3つとも立派です!完璧騙せてました!!!

つくづく主人が一緒に見てなければ・・・・・・と、悔しいです。(笑)

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク