認知症予防・改善に本山式スクワットとブロッコリーとイチョウエキス

認知症予防に効果ありという本山式スクワットとブロッコリーとイチョウエキス。1/30の私のなにがいけないのの再放送を見ていたらやっていたので、まとめてみました。

それにしても女優の沢田亜矢子さん、このスクワットや、秋に放送のあったやはり認知症予防lのにんにん体操とかされてましたけど、続けてらっしゃるんでしょうか?改善されてるといいですねー。

本山式筋トレで認知症予防と改善

1日2セット、毎日続けることで、血流が低下した脳の改善に効果があるということでした。

YouTubeで動画を見つけましたのでご紹介させていただきます。

本山式筋トレ・スクワットその1

無理のない程度の10cm位上下に動かすということですが、やってみると結構きついです。そして、私的にはスクワットを開始する前に、ウォーミングアップが必要だと思いました。いきなりやって、頑張ってしまいすぎて、スジを痛めたら大変ですからね。

ヒザ倒しなんか、いいと思います。↓↓↓ 私はストレッチをする時はこれを一番最初にしてます。

本山式筋トレ・スクワットその2

そして、上の1の次に、このスクワット。実はこれ、私が今すすめられてやっているスクワットと同じです。汗出てくるんですよね、これだけやってても。勿論、スクワット前には、ヒザ倒し等軽いストレッチでのウォーミングアップをしてからやってます。

スクワット

どちらも注意点としては無理をしないことですね。

そして、姿勢が悪いと、ヒザを痛めてしまうこともありますので、要注意です。

足を開くときのヒザの向きと足先の向きは同じ角度を保つこととか、お尻だけ落とす感じでやらないとヒザに負担がかかってって、痛めてしまうとか・・・私が実際に経験したことですので、確かです。

…で、結局は、動画を見て”こうかな?”な感じで自己流でやらずに、そういったストレッチを指導してくださる接骨院などのプロの方に指導していただいた方がいいですね。

認知症予防に、ブロッコリー

1日1株食べるといいんだそう。

ブロッコリー

沢田亜矢子さんの検証結果

上の本山式筋トレと、ブロッコリーを食べるということを2週間続けた結果です。確かに回復してますねー。

検証結果

認知症の改善に、イチョウ葉エキス

ドイツやフランスでは、医薬品として流通しているそうです。水と混ぜ合わせて1日コップ2杯飲むといいのだそうです。味は、「苦い」「イチョウの味がする~」でしたね。でも、認知症が改善されるのなら、飲みますよね?

イチョウ葉エキス

※楽天ではこちら↓↓↓でお買い求めいただけます。

【送料無料】【.ポイント10倍】〓【お徳用イチョウ葉エキス】〓(2個セット・約6ヶ月分)■送料無料supplement 人気にわけあり オーガランド サプリメント ダイエット 美容 健康維持 物忘れや年齢が気になる方に

価格:4,050円
(2016/1/30 16:25時点)
感想(164件)

イチョウ葉茶やイチョウ葉サプリのショップリストはこちらです

※他の認知症関連の記事はこちら

カマンベールチーズが認知症に効く!

認知症、主治医が見つかる診療所,回想法で脳の活性化

たけしの健康 みんなの家庭の医学・新型認知症

駆け込みドクター。脳を若く保つ薬指体操、アルツハイマー予防とサイン

 ⇒たけしの健康、みんなの家庭の医学、脳の若返り、エクサドン

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク